2024年3月23日 会場:ジェイテクトアリーナ奈良
予選 第1試合 TOYOTA KATTZ 7-11 〇
第2試合 八万ファイヤーインパクト 7-11 〇
第3試合 FALCON FIGHTERS 9-10 〇
予選 3勝で順位決め上位トーナメントへ
トーナメント 1回戦 ガッツ 4-11 〇
2回戦 SOUL WEST 10-9 ✕
5位~8位戦 1回戦 ひょうたんファイターズ 9-8 ✕
7・8位決定戦 御影No.1 9-6 ✕
今季最終戦!!
結果 8位で今季終了しました。
この大会を最後に卒団する6年生は何を思い、考え今日を過ごしたのだろう……
今日の戦いも今までと変わらない姿……
コーチの声で少しは変われた
今年のチームの色だったのかな(-_-;)
でも、いろいろなこのチームでのドラマ ありがとう!!
中学生になっても頑張ってください!!
2023年度ここに幕を閉じます(^_-)-☆
2024年3月17日 会場:水島緑地福田公園体育館
予選 第1試合 城北ガーディアンズ 0-12 〇
第2試合 坂出ミラクルタイガーズ 7-10 〇
第3試合 倉敷ブラックファイターズ 9-9 △
第4試合 伴東SPIRITS 1-10 〇
第5試合 中央ドッジボールクラブ 5-10 〇
予選 4勝1分 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント 2回戦 御影No.1 10-8 ✕
上位2チームしか決勝トーナメントに進めない狭き予選
見事に1位通過!!
でも、決勝トーナメントでは同じ兵庫県のチームに敗退( ;∀;)
今年、この流れ変えられないよね(-_-;)
しっかりと周りを見て、動けばヒントはいっぱいあるのに……
今期も残り1大会、悔いが残らないように
最後まで塚口の自分たちのドッジを全力でやるのみ!!
2024年3月10日 会場:三田駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 ガッツクラブ 4-11 〇
第2試合 ベストトゥエルブ 9-9 △
第3試合 ラストチャンス 8-10 〇
第4試合 BIGVANG 9-6 ✕
予選 2勝1敗1分 1位でトーナメントへ
トーナメント 2回戦 ガッツクラブ 5-9 〇
準決勝 御影No1 7-9 〇
決 勝 宝塚スマイルキッズ 9-8 ✕
全国を阻まれた相手にまたしても完敗(-_-;)
本当にあと一歩が届かない……
6年生もあと残すは2大会のみ
どちらかの大会で「優勝」をして終われることを願います。
頑張れ!! 塚口ブルーファイターズ
2024年3月9日 会場:福知山三段池公園総合体育館
予選 第1試合 FALCON FIGHTERS 9-9 △
第2試合 IKARUGAオールウィン 6-9 〇
第3試合 甲賀流忍者SASUKE 2-11 〇
予選 2勝1分 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント 1回戦 新庄ソルジャーズ 7-9 〇
2回戦 菅原ダイナマイトハリケーン 9-10 〇
準決勝 板橋ファイヤーズ 8-10 〇
9-6 ✕
8-8 ⑨ー⑦ ✕ セットカウント 2-1 ✕
ベスト4
過去は、全国につながる大一番の大会でしたが、今は関西の王者を決める大会に……
この大会でベスト4は立派な成績!(^^)!過去ならば全国やったのに~(-_-;)
4年生のビックプレーでの準決勝進出!!
準決勝、2セット目5年生の涙の負傷欠場
3セット目キャプテンの負傷
一杯いろんな事のあった大会
このチームは本当に強いのか?謎の多いチーム
残り3大会、いったいどんな結果を出してくれるのか……
2024年2月11日 会場:三田駒ヶ谷体育館
【オフィシャル】
予選 第1試合 ラストチャンス 6-11 〇
第2試合 木津がむしゃらインパルス 3-11 〇
第3試合 浜脇ドラゴンズ 4-9 〇
予選 3勝0敗 1位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 BIGVANG 5-11 〇
2回戦 板橋ファイヤーズ 8ー8 Vポイント ⑧-⑦ ✕
【ジュニア】
予選 第1試合 宝塚スマイルルーキーズ 7-0 ✕
第2試合 板橋ファイヤーズDBC 6-1 ✕
第3試合 三碓ジュニア 0-7 ✕
予選 0勝3敗 4位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 ひょうたんファイターズジュニア 6-2 ✕
オフィシャル・ジュニア2チームの参戦
ジュニアは1勝もできずに終わってしまい、残念な結果になってしまいました
この悔しさを忘れずに、一生懸命練習して上手になろー
次は、1勝を目標に頑張ろー
オフィシャルは2日続けての優勝を目指し挑んだ大会
凄まじいVポイントの末負けはしましたが
今季最高のゲームをやってくれたと思います(^^♪
残りの4大会!!今季最高の試合をまたやってくれると信じてます。
2024年2月10日 会場:三田駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 FALCON FIGHTERS 6-10 〇
第2試合 Soul West 8-10 〇
第3試合 パワフルジュニア 8-7 ✕
予選 2勝1敗 2位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 明日華クラブ 7-11 〇
2回戦 藤井寺避球倶楽部大和魂 3-10 〇
3回戦 やまひがファイターズ 9-10 〇
準決勝 くろぼくガッツエース 8-10 〇
10-6 ✕
6-8 〇 セットカウント 1-2 〇
決 勝 ひょうたんファイターズ 8-10 〇
8-9 〇 セットカウント 0-2 〇
今季 初優勝!!
1週間遅れの( ;∀;) 優勝です
でも、嬉しいことには変わりない
今日のみんなは、ドッジボールがすごく楽しそうにやってたね
プレッシャーから解放された本当の子供の姿!!
立派!!立派!!
残りの大会で今日と同じように一杯喜べるようにがんばろー(^^)/
2024年2月4日 会場:常盤アリーナ
予選 第1試合 スターファイヤー 5-10 〇
第2試合 ベストトゥエルブ 8-9 〇
第3試合 クロスウイングフェニックス 1-11 〇
予選 3勝0敗 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント 1回戦 東須磨レボリューション 5-11 〇
準決勝 宝塚スマイルキッズ 8-9 〇
10-9 ✕
9-7 ✕ セットカウント 2-1 ✕
3位決定戦 御影No1 10ー9 ✕
全国の道は遠かった( ;∀;)
6年生はじめ塚口の全選手は本当によく頑張ったと思います。
最後まであきらめることなく、必死でドッジをやっていたと思います。
ただ…… 相手のほうがドッジを楽しんでいたね…………
楽しませれなかったのは、監督の責任( ;∀;)
5年生以下のメンバーはこの悔しさを心に刻み
来年こそカラーコートを踏めるように必死に頑張るしかない!!
2024年1月14日 会場:善通寺市民体育館
予選 第1試合 神田スマイルファイターズ 8-11 〇
第2試合 北島童夢A 5-11 〇
第3試合 引田サンシャインジュニア 0-12 〇
第4試合 児島ビックサンダーズ 6-9 〇
予選 4勝0敗 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント 2回戦 TEAM鳴門西 7-6 ✕
県大会前の最後の大会、結果が欲しかったが残念な結果に( ;∀;)
前日の交流会、予選と見事な試合内容!!
こんなゲームが出来るチームになったのか?って思える出来栄え( ゚Д゚)
しかし……そんなに甘くはない
予選の最終戦からなんか怪しい気配……
その流れのまま進んだトーナメント
あかんよね、偏った考え、思い込み…………
切り替えよ、全員ドッジで戦わんとあかん
最後は気持ち!!ドッジが「好き」「楽しい」それをどれだけ出せるか
最後まであきらめるな!!行くぞ!!塚口ブルーファイターズ!!
2023年12月24日 会場:グリーンアリーナ神戸
予選 第1試合 アロハファイターズ 7-8 〇
第2試合 香芝カッシーズ 10-8 ✕
第3試合 大福ドッジボールクラブ 7-10 〇
第4試合 鷺洲軍団 11-8 ✕
第5試合 イナヅマ・ドリーム 4-10 〇
予選 3勝2敗 3位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 明日華クラブ 5-11 〇
2回戦 東須磨レボリューション 9-10 〇
準々決勝 大福ドッジボールクラブ 5-10 〇
準決勝 神田スマイルファイターズ 6-10 〇
決 勝 帯江ドッジボールクラブ 10-8 ✕
低空飛行の予選(-_-;)
エースの背番号剥奪・試合から外されるキャプテン
全く、意味不明……
何がしたい?全く返事できない、答えれない、会話ができない(-_-;)
今は何月?新チームですか? ? ? ?
トーナメントより、コーチの一喝でチームは変わっただ…………
県大会まで後1か月!! キャプテンが、6年が本気で変わらんと
塚口はこのままやでー
必死で頑張るしかない
2023年12月17日 会場:伏見港体育館
予選 第1試合 フレイム・ビーンズ 4-11 〇
第2試合 板橋ファイヤーズ 10-9 ✕
第3試合 菅原ダイナマイトハリケーン 10-9 ✕
第4試合 BLUE SPIRITS 5-11 〇
第5試合 木津がむしゃらインパルス 2-11 〇
第6試合 GOD BOYS 10-8 ✕
第7試合 Soul West 10-9 ✕
第8試合 FALCON FIGHTERS 10-9 ✕
第9試合 南輝ドッジボールクラブ 11-6 ✕
予選 3勝6敗 7位で変則トーナメントへ
トーナメント 第1試合 Soul West 10-7 ✕
全チーム総当たりの予選。ここで本来の順位は確定....…10チーム中7位の結果です(-_-;)
どの様な理由が有ろうともこの内容は非常にさみしい結果(-_-;)
いつになれば本気になれる?
年内後1大会、変われるのか?
もっと必死になってがんばれ!!
2023年12月16日 会場:常盤アリーナ
予選 第1試合 東須磨レボリューションJr 6-0 ✕
第2試合 スマッシュファンキーズ 7-2 ✕
第3試合 ガッツチャレンジャー 7-0 ✕
予選 0勝3敗 4位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 BIGVANG・S 7-1 ✕
助っ人に助けてもらい参戦したジュニア大会。今季2度目!!
いまだに1勝もできず(-_-;) 悔しさ一杯の塚口のメンバー
でも、今はドッジの出来る喜び、楽しさを一杯味わってほしい
でも、悔しかったら、一杯練習して強くなろー!!
2023年12月10日 会場:三田駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 高の原ドッジボールクラブ 6-8 〇
第2試合 鷺洲軍団 7-10 〇
第3試合 名草ルーキーズ響 2-8 〇
第4試合 甲賀流忍者SASUKE 9-8 ✕
予選 3勝1敗 2位で決勝トーナメントへ
トーナメント 1回戦 名草ルーキーズ響 4-10 〇
2回戦 三碓ボンキーズ 3-8 〇
準々決勝 鷺洲軍団 10-4 ✕
前年度、覇者として挑んだ大会。
結果(-_-;)無残としか、表現できない内容で終わりました( ;∀;)
予選の最終戦、準決勝はまさに今年の塚口を象徴するかの試合内容( ;∀;)
変わらなきゃ、気付かなきゃ……
時間だけが過ぎてくよ(-_-;)
2023年12月2日 会場:名東スポーツセンター
予選 第1試合 White. Jade 3-9 〇
第2試合 ブレイブ・キッズ 8-8 △
第3試合 ANGELS 9-10 〇
予選 2勝1敗 1位でチャンピオントーナメントへ
トーナメント 2回戦 INAZUMA KIDS 5-8 〇
準々決勝 パワフルジュニア 7-8 〇
準決勝 板橋ファイヤーズ 10-9 ✕
3位決定戦 鶴城D.B.C 8-9 〇
強豪ぞろいの大会で、3位は立派!!
しっかりとこの状態をキープしないと、そして自分たちで動かんとね(-_-;)
キャプテンが言ったこの大会の目標、最低限クリアできたことは◎
2023年11月19日 会場:神戸常盤アリーナ
予選 第1試合 東須磨レボリューション 9-8 ✕
第2試合 ガッツクラブ 6-11 〇
第3試合 高井田東チーム最強 9-8 ✕
第4試合 宝塚スマイルキッズJr. 7-10 〇
予選 2勝2敗 3位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 クロスウイングフェニックス 8-10 〇
2回戦 御影NO.1 9-10 〇
3回戦 ベストトゥエルブ 6-9 ✕
結果ベスト8でしたが……
全く話にならない。この時期にあるまじき行動
今まで、何をしてきたのか……
収穫もない本当に残念な大会、結果で終わりました( ;∀;)
本気で変わらんと
時間は無いで。どこまで必死になれるか
2023年11月11日 会場:神戸常盤アリーナ
予選 第1試合 MET萩原 9-8 ✕
第2試合 GOD BOYS 3-9 〇
第3試合 白峰ドッジボールクラブ 8-8 △
第4試合 帯江ドッジボールクラブ 9-10 〇
第5試合 Tenri Bombers SP 8-10 〇
予選 3勝1敗1分 3位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 Ddレッドフェニックス 3-9 〇
2回戦 大福ドッジボールクラブ 10-8 ✕
負傷の6年生アタッカーの代わりを務めたのが、今回も5年生
年内はこの5年生の頑張りに塚口の成績が大きく変わる!!
今が頑張り時、失敗をしても引きずるな、前をしっかりと見ろ
今の頑張りが、必ず身を結ぶ時が来る。
元気な6年生も、ほかのメンバーも1つになれば
必ず凄いチームに塚口が変わるはず、今を越えろ!!全員の力で!!
2023年11月4日 会場:とくぎんトモニアリーナ
予選 第1試合 生石A 4-10 〇
第2試合 ぶらんどPARSLEY山本 10-8 ✕
第3試合 坂東ビクトリー 5-9 〇
第4試合 一ツ橋ファイターズ 6-8 〇
予選 3勝1敗 3チームが同一で並ぶ大混戦で内野数・直接対決の結果 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント 1回戦 北島童夢A 7-10 〇
2回戦 御影No.1 10-9 ✕
結果ベスト8で終わりました。
この結果はすごく中身のある、塚口の成長が見れた結果でした。
6年生のアタッカーが1名負傷の中、その場所を任された5年生2名凄く頑張った(^^)/
右サイドを任され、まだ2,3か月の子の完璧なキャッチ(^^)/
5年生の活躍で見事に此処まで進むことが出来ました。
次に必ず繋がる大きな結果が出せた大会になりました。
次こそは、必ずてっぺんを取れる様にやるのみ!!
行くぞ、塚口ブルーファイターズ
2023年10月15日 会場:長柄総合運動公園体育館
予選 第1試合 つつじが丘ファイターズ 0-12 〇
第2試合 帯江ドッジボールクラブ 9-7 ✕
第3試合 フレイム・ビーンズ 6-11 〇
第4試合 フロンティアーズ阿修羅 8-9 〇
第5試合 GOD BOYS 6-10 〇
予選 4勝1敗 2位でトーナメントへ
トーナメント 2回戦 板橋ファイヤーズ 8-7 ✕
なかなか嚙み合わないチーム
予選も結果以上に良くない内容で進む試合
周りが見えてる(・・? それとも、見てない(・・?
コーチに怒られ、少しは変わったかも……
でも、遅いよね 自分たちでスイッチを入れないと
塚口ブルーファイターズは何処を目指してる(・・? がんばるしかない。
頑張って、前進あるのみ!!
2023年9月30日 会場:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
予選 第1試合 呉大和キャンフォノス 3-9 〇
第2試合 西野フォークス 5ー8 〇
第3試合 Blue Phoenix EBA 5-9 〇
第4試合 ブルーファイヤー長門 5-10 〇
第5試合 BLACK DEVILS 9-8 ✕
予選 4勝1敗 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
2回戦 ぶらんどPARSLEY山本 6-8 〇
3回戦 大福ドッジボールクラブ 7-8 〇
準決勝 板橋ファイヤーズ 3-10
⑧-⑧ Vポイント 7-9 セットカウント 0-2 〇
決 勝 高蔵パワードリーム 7-11
9ー7
9-8 セットカウント 2-1 ✕
悔しい、そして1つの壁を越えれた、準優勝でした。
この広島で、関西からは2チームのみの参戦。完全なるアウェーの会場
全てがわからない場所での戦い。そこで残せた成績、子供達の成長なのでしょう(^^♪
越えないといけない準決勝、相手は同じ関西のチーム。
子供達は、気持ちを前面に出し全力で戦った。最後に決めたVポイントのアタック!!
なんと決めたのは5年生の選手!!これも勝ちたい気持ちが彼に勇気を与えたのでしょう(^^♪
決勝は少し残念な試合になってしまいましたが、この準決勝の気持ちを持てば
次は必ずてっぺんへ!! 行くぞ 塚口ブルーファイターズ!!
2023年9月18日 会場:當麻スポーツセンター
予選 第1試合 ドラゴン’s 3-3 △
第2試合 ちび魂 6-0 ✕
第3試合 IKARUGA Jr 5-3 ✕
第4試合 片桐ワンダーキッズ+ 8-0 ✕
第5試合 城西ビクトリー 7-0 ✕
予選 0勝4敗1分 6位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 片桐ワンダーキッズ+ 7-1 ✕
初試合のメンバーが半数を占め頑張った大会。
1勝の壁は大きく、悔しさ一杯の1日になってしまった( ;∀;)
でも、楽しくドッジが出来たことが「大収穫」(^_-)-☆
今日の悔しさをばねに、一杯練習して強くなろー(^^)/
2023年9月16日 会場:東淀川体育館
予選 第1試合 東淡路タートルキッズ 3-10 〇
第2試合 童夢2020 3-10 〇
第3試合 西駒 1-11 〇
第4試合 GOD BOYS 7-9 〇
予選 4戦全勝 1位でトーナメントへ
トーナメント 2回戦 だん王ファイターズ 6-7 〇
3回戦 新庄ソルジャーズ 9-10 〇
準決勝 菅原ダイナマイトハリケーン 11-8 ✕
またしても、準決勝での敗退( ;∀;)
なぜ……
越えないといけない大きな壁!! 何が足りない、何をしないといけない
答えは…… 気付け、そして進むしかない
歩みを止めず、全力で行くぞ!! がんばれ塚口ブルーファイターズ
2023年9月3日 会場:岸和田市立総合体育館
予選 第1試合 童夢2020 6-10 〇
第2試合 片江サンダーズ 5-10 〇
第3試合 あや小サンフラワーズZ 1-10 〇
第4試合 グレープハーツツインズ 5-8 〇
予選 4戦全勝 1位で決勝トーナメントへ
トーナメント 1回戦 やまひがファイターズ 7-11 〇
2回戦 グレープハーツ 7(6)-7(7) 〇
準決勝 帯江ドッジボールクラブ 4-11 ✕
3位になりました。夏の練習成果は出たのでしょうか?
内容は決して良いものではありません(-_-;)
自分たちの試合のペースでありながら、何故かバタバタ( ;∀;)
全く余裕がなく、パス1つにしても……
何が足りない?何をやらないといけない?
最後の試合、春先には互角で勝負できたチーム、こんなに差が出来てるって……
時間は後5か月、しっかり考えて行動をしていかないとね
勝ちだけでは県大会は超えれないよ(-_-) 価値を見出さないと。
頑張れ!! 塚口ブルーファイターズ
2023年8月12日 会場:三田駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 東須磨レボリューション 9-4 ✕
第2試合 白峰ドッジボールクラブ 3-11 〇
第3試合 菅原ダイナマイトハリケーン 9-10 〇
第4試合 ぶらんどPARSLEY山本 6-8 〇
第5試合 木津がむしゃらインパルス 7-10 〇
予選 4勝1敗 2位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 童夢2020 7-8 〇
2回戦 ラストチャンス 1-11 〇
3回戦 御影NO.1 11-9 ✕
結果、ベスト8に終わってしまいました。
またしても、夏の県大会で負けた相手に……( ;∀;)
結果以前の塚口のチーム状況だから仕方のない結果……
早く変わらなきゃ、自分たちで動かないとこのままやで(-_-;)
2023年7月18日 会場:神戸常盤アリーナ
予選 第1試合 クロスウイングフェニックス 0-12 ○
第2試合 宝塚スマイルキッズ 6-9 ○
第3試合 ラストチャンス 6-9 ○
第4試合 スターファイヤー 8-8 △
予選 3勝1分 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
準決勝 御影No1 9-7 ✖
10ー9 ✖ セットカウント 2-0
悔しくも、準決勝敗退 3位で県大会終了しました。
全てがそろわなかった塚口の敗退です。
県大会は、技術じゃない。チームが一つになれるか、そして皆が同じところを目指せるか!!
選手・家族・OB・指導者、同じ熱量でこの大会に挑む事が出来てたか?
久しぶりの、人数制限の無い会場で優勝したチーム、惜しくも準優勝のチーム、凄かった!!
そこに近づき、追い越さないと春も同じ事になるで.....
早く気づき、春に向け再スタート。
行くぞ、塚口ブルーファイターズとして.....
2023年6月4日 会場:サンプラザホール広島
予選 第1試合 高蔵パワードリーム 7-10 ○
第2試合 ぶらんどPARSLEY山本 6-9 ○
第3試合 明日華クラブ 5-11 ○
第4試合 坂東ビクトリー 6-8 ○
第5試合 西野フォークス 7-10 ○
第6試合 阿西Buzzer☆beats 0-11 ○
予選 6勝 全勝で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント 2回戦 原田WINGS 9-7 ✖
42チームが参加の大きな大会。その上7チームリーグの上位3チームのみが決勝トーナメントへ
凄い狭き門の決勝トーナメント。そこになんと予選1位で進出出来た事は凄い経験、自信にしても良い
でも......次がね.....
決勝トーナメント2回戦からのスタート、全く出来ない自分たちの攻撃(^^;)
時間が無くなり焦りだす( ;∀;)遅いよね......
何故?初めから自分たちのドッジを貫かんと、これでは話になりません。
みんながしっかりと反省をし次に進まんと、県大会は終わるよ(^^;)
まだ、1カ月ある!! しっかりと練習して頑張らないとね......
2023年5月21日 会場:藤井寺市民体育館
予選 第1試合 板橋ファイヤーズDBC 4-4 △
第2試合 リトルパワフル 4-4 △
第3試合 J Soul 6-3 ✖
第4試合 南郷ジュニア 5-4 ✖
予選 2敗2分 4位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 鷺洲軍団きずな 6-1 ✖
1勝出来るか?頑張ったけどできなかった( ;∀;)
上級生にいつも守ってもらってるメンバーもこの日は必至で
体験のお友達を必死になって守っていた姿はとても頼もしかった(^_^)v
ここでの経験をオフィシャルで使える様にならんとね。
仲間がたくさん増えるといいね!(^^)!
2023年5月20日 会場:長柄運動公園体育館
予選 第1試合 板橋ファイヤーズ 8-8 △
第2試合 新庄ソルジャーズ 8-5 ✖
第3試合 三輪ウィンドファイアーズ 10-6 ✖
第4試合 片江サンダーズ 6-10 ○
予選 1勝2敗1分 4位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 ドラゴン’s 4-9 ○
2回戦 パワフルジュニア 9-8 ✖
全くダメダメの内容でした。特に6年生が全く機能しないΣ(゚д゚lll)ガーン
5年生にアタッカーを変えて何とか勝つ事は出来たが.........
人数が少ないとあるあるの事(^^;)
頑張らなくても試合に出れるって気持ちの甘え、危機感の無さがこの試合の内容(# ゚Д゚)
前日の練習からなんとなく予測は出来ていたが………
もっともっと必死になって練習をして、試合に挑まないと何もならん
2023年5月7日 会場:神戸常盤アリーナ
予選 第1試合 BIGVANG 1-9 ○
第2試合 ひょうたんファイターズ 4-8 ○
第3試合 スターファイヤー 9-9 △
第4試合 ラストチャンス 8-7 ✖
予選 2勝1敗1分 2位でトーナメントへ
トーナメント 2回戦 ベストトゥエルブ 3-10 ○
準決勝 東須磨レボリューション 8-5 ✖
今季、兵庫県での初の大会。
今の時点でどの位置に居るのかの力試し。
去年よりは1つ上で終わることは出来ましたが、チームとしてはまだまだ(^^;)
このままでは、夏は戦えません(;_;)
もっと、もっと必死に努力をしていき、早くチームにならないと.........
2023年4月16日 会場:ジェイテクトアリーナ
予選 第1試合 TFガールズwithB 10-10 △
第2試合 菅原ダイナマイトハリケーン 4-10 ○
第3試合 つつじが丘ファイタイズ 8-6 ✖
第4試合 木津がむしゃらインパクト 9-6 ✖
予選 1勝2敗1分 4位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 鷺洲軍団 7-8 ○
2回戦 菅原ダイナマイトハリケーン 9-8 ✖
まだまだ、チームと言える形にはなっていない状況
仲間のために、今、自分が出来る事 何がある?
確りと考え、行動に変えていかないと何もならないよ
チームって………頑張れ!!
2023年4月8日 会場:神戸常盤アリーナ
予選 第1試合 東須磨レボリューション 9-9 △
第2試合 童夢2020 9-9 △
第3試合 やまひがファイターズ 8-6 ✖
第4試合 ガッツクラブ 6-8 ○
第5試合 スターファイヤー 6-8 ○
第6試合 明日華クラブ 3-11 ○
予選 3勝1敗2分 3位でトーナメントへ
トーナメント 1回戦 八万ファイヤーインパクト 9-10 ○
2回戦 ラストチャンス 10-8 ✖
今季初の大会。結果はベスト8
昨年とは違うイメージのチーム。どこまで現実を受け止めチームとして常に戦えるか。
早く、チームとして大会に挑み、戦い集団になれるか!!
頑張って練習あるのみ。昨年戦った場所に戻るために!!