2022年4月3日 会場:三田駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 SURPRISE ITAYADO 3-9 ○
第2試合 ベストトゥエルヴ 8-9 ○
第3試合 ラストチャンス 9-4 ✖
予選 2勝1敗 2位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
1回戦 ひょうたんファイターズ 7-9 ○
準決勝 BIG VANG 9-3 ✖
今年度の最後の大会で何とか3位で表彰をしてもらえました。
6年生は最後まで自分たちのドッジボールが出来たことと思います。
2022年3月20日 会場:宇陀市総合体育館
予選 第1試合 御所イエローファルコン 7-6 ✖
第2試合 香権浜ジェイソンズ 5-9 ○
第3試合 関スポ少 4-7 ○
予選 2勝1敗 2位で順位決めトーナメントへ
トーナメント
位置決戦 トルネード 9-5 ✖
1試合目 松阪ストームキャノン ○ 1位から8位決めへ
2試合目 METS 萩原 10-1 ✖ 5位から8位決めへ
3試合目 四箇郷ドッジボールクラブ 7-8 ○ 5、6位決定戦へ
4試合目 ラストチャンス 10-4 ✖ 6位
頑張った!!昨日の内容からでは考えれない成績!
24チーム中の6位!
北は北海道、南は九州から猛者が集まる全国大会級の凄い大会!
レベルの違いを前日に肌で感じての2日目。私も、久しぶりに子供たちに気合を入れて臨んだ。
逆転負けの予選1回戦。めっちゃ悔しかった。そこからの逆襲で2位通過!!
トーナメントも全国クラスのチームとの対戦。2人の6年生も精魂尽きるまで投げ、動きまわってくれました。
攻撃の1人が不在の中、他のメンバーがしっかりフォローして掴んだ順位。
6年2人は後輩に背中を見せ。5年以下は来期の自信に繋げてもらえたらと思います。
2022年3月19日 会場:宇陀市総合体育館
予選 第1試合 御影NO.1 8-8 △
第2試合 Ddレッドフェニックス 9-6 ✖
第3試合 やまひがファイターズ 11-4 ✖
第4試合 童夢2020 7-5 ✖
第5試合 SOLEO ROSSO 4-6 ○
第6試合 METS萩原 11-5 ✖
第7試合 レッドファイヤー志免西 8-6 ✖
第8試合 東須磨レボリューション 8-5 ✖
第9試合 明日華クラブ 7-10 ○
予選 2勝6敗1分 予選敗退Σ(゚д゚lll)
明日のセカンドに期待!!
2022年3月13日 会場:三田駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 イナヅマ 3-11 ○
第2試合 御影No.1 10-8 ✖
第3試合 六アイ・ノヴァスピリッツ 0-11 ○
予選 2勝1敗 2位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
1回戦 BIG VANG 10-6 ✖
全員で目指した全国大会。6年生2人にとっては最後の全国挑戦。
ベスト8で終わってしまいました。
最後まで諦めない攻撃・キャッチ。すごく良かったです。
6年生のその姿は後輩は確りと目に焼き付けてると思います。
最高にかっこよかった\(^o^)/でも最高に悔しかっや(;_;)
塚口の全国の扉は後輩が次年度必ず開けてくれると思います。
2022年3月12日 会場:三田駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 板橋ファイヤーズ 6-10 ○
第2試合 本二ファイターズ 5-11 ○
第3試合 スターファイヤー 8-11 ○
第4試合 ひょうたんファイターズ 11-8 ✖
第5試合 ラストチャンス 8-5 ✖
予選 3勝2敗 3位 でトーナメントへ
トーナメント
1回戦 東谷ゴットハンド 5-7 ○
準々決勝 ベストトゥエルブ 4-8 ○
準決勝 ラストチャンス 6-5 ✖
兵庫県夏の王者にあと一歩!! 立派な3位の成績を残せました!
2021年12月19日 会場:藤井寺市市民体育館
予選 第1試合 SOLEO ROSSO 6-2 ✖
第2試合 板橋ファイヤーズ 4-7 ○
第3試合 神戸川レッドブリッジ 10-4 ✖
第4試合 METS萩原 10-4 ✖
予選 1勝3敗 4位 でトーナメントへ
トーナメント(3セットマッチ)
1回戦 檀紙ゴットイーグル 1S 7-5
2S 7-2 ✖
12人ぎりぎりでの出場。
勝ち負けでなくチームとしてどれだけ動けるか
仲間を信じドッジが出来るかを課題に挑んだ1日でしたが……
県大会まで約1か月どこまでチーム力を上げる事が出来るか。頑張っていきましょう。
2021年12月12日 会場:三田市駒ヶ谷体育館
予選 第1試合 スターファイヤー 9-9 △
第2試合 ラストチャンス 9-2 ✖
第3試合 ベストトゥエルブ 8-6 ✖
予選 2敗1分 予選落ち
2021年12月4日 会場:金魚スクエア
予選 第1試合 板橋ファイヤーズ 3ー10 ○
第2試合 ドラゴン’S 8-4 ✖
第3試合 SOLEO ROSSO 3-6 ○
第4試合 菅原ダイナマイトハリケーン 9-7 ✖
第5試合 新庄ソルジャーズ 9-7 ✖
予選 2勝3敗 4位で決勝トーナメントへ
トーナメント
1回戦 名草ルーキーズ響 3-11 ○
2回戦 新庄ソルジャーズ 7-4 ✖
敗者復活選へ
1回戦 SOLEO ROSSO 7-8 ○
2回戦 済南 Red Spirits 7-7 ⑥ー⑦ ○
3回戦 つなみファイヤーズ 10-5 ✖
なかなか、波に乗れないチームです。
自分たちの試合、ドッジが出来ない( ;∀;)
普段の通りにやっていればもう少し面白い位置に行けたのに
2021年11月14日 会場:姫路市立花北体育館
ジュニアの部 第2部
第1試合 SURPRISE VICTORY 5-7 ○
第2試合 ひょうたんファイターズジュニア 0-7 ○
第3試合 東須磨レボリューションJr 5-6 ○
第4試合 本二ファイターズJr 0-7 ○
4勝0敗 内野数 27人
見事に 優勝 です!!
ジュニアの小さな大会でしたが塚口の小さな戦士は大きな成果を勝ち取りました。
今日戦ったジュニア世代は、今後必ずオフィシャルでも大きな勝利を勝てってくれるはず。
それを期待させてくれるぐらい凄い試合をし、完璧な勝利を収まました。
2021年7月24日 会場:丹波篠山市立西紀体育館
午前の部
予選 第1試合 イナヅマレンジャー 2-6 ○
第2試合 スターレッドジュニア 6-5 ✖
第3試合 ひょうたんファイターズジュニア 3-5 ○
第4試合 スマッシュファイターズ 0-7 ○
第5試合 ライズ 4-6 ○
予選 4勝1敗 2位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
準決勝 イナヅマ 0-8 ○
決 勝 ひょうたんファイターズジュニア 3-5 ○
何と\(◎o◎)/午前の部 優勝!! です。
午後の部
予選 第1試合 御影No1.Jr 4-7 ○
第2試合 ペガサスベスターズ 6-5 ✖
第3試合 東須磨レボリューションJr 3-4 ○
第4試合 ガッツチャレンジャー 4-5 ○
第5試合 ライズ 0-7 ○
予選 4勝1敗 1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
準決勝 御影No1.Jr 6‐5 ✖
初の自主開催のジュニアの大会(4年生以下)
午前・午後の2部開催で行いました。主催者特権の両方での出場!(^^)!
なんと、子供達のびっくりするぐらいの活躍!!
5、6年生が居ない中で今までは陰に隠れていた小さな選手たち
今日はすごく大きく逞しく動き回ってくれました。
その中での 『午前の部 優勝』 はすごく立派な結果です!(^^)!
午後からは、バテバテの様子、予選は何とか頑張ったけどトーナメントは悔しい結果になってしまいました。
でも、立派です。アタッカーを務めた選手、必死でチームをまとめた選手、声を出し続けた選手。
みんな頑張った!! 1日頑張った、頑張れたことに凄く成長をした子供たちを見ました。
2021年7月10日 会場:兵庫県立総合体育館
予選 第1試合 東須磨レボリューション 8‐10 ○
第2試合 スターファイヤー 7-10 ○
第3試合 ラストチャンス 8-5 ✖
第4試合 イナヅマ 5-10 ○
予選 3勝1敗 2位で予選通過 決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
1回戦 BIG VANG 11-2 ✖
今年も、コロナ禍の中、練習試合・大会が出来ない中でのぶっつけの全国を賭けた大切な大会。
条件は参加チーム全て同じ!!
予選は何とかチームの良い雰囲気の中、子供たちの頑張りで
予選2位で決勝トーナメントに進出できましたが・・・・
経験不足、コミュニケーション不足が露出(@_@)
全く、試合にならず(;一_一) 見るも無残な結果になってしまいました。
まさに、指導者の能力不足でしたm(__)m
そんな中、最後まで諦めずにコートに立っていた選手!!
凄く大きく見えました(^^)/ 春の楽しみがまた一つ見えた大切な大会になりました。